210011 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ミニヒマちゃんの近況/裏ブログ

ミニヒマちゃんの近況/裏ブログ

ちゅん太の部屋

    チュン太
   すずめの雛。名前は「チュンタ」と名づけられました。
   たしか5月の最後の日だったかな?マンションの階段の奥で
   雨に濡れて震えていた所を 子供が拾ってきました。

   まだ雛でどう育ててよいのかわからないから
   いた所に戻してきなさいよォ。と言ってしまったけど
   すがるような目で「助けてよぉ」と言ってる?みたいで
   思わず家の中に入れてしまったけど・・・。
   
   今考えると、それは「チュンタにとって悲劇」だったかも知れません。
   その日は、とにかく 何を食べさせて良いかわからないし鳥かごもないし
   何もそろってない・・・・・。

   とりあえず食パンをいれるかごに入れて
   パンに牛乳をつけてあげてみたり ご飯をやわらかくしてあげてみたり…
   でも 思うように食べてくれません・・・。
   このままでは死んでしまうLlllll(-_-;)llllll 。。。。

   そうだ インターネットと言う便利なものが有ったのだ
   さっそく「すずめ」で調べてみる・・・。と、
   すずめはミミヅとかを食べるのだそうだ・・・・。!(。>0<。)
   ギャ~、鳥肌が立つほどきらいな「ミミズ」かぁ・・・・・。

   さらに調べていくと 「ミルワーム」という餌がある事がわかり
   翌日、近くのホームセンターでその「ミルワーム」を買って来た。
  
   おそるおそるケースを開けてみると・・・
   中から小さな小さなミミズのようなものがウジャウジャ~と動いてる…
   こんなのさわれな~い!あげられな~い!

   と思った!けど これをあげないと「チュンタ」は死んでしまう・・・。
   心を決めて、ピンセットを握る・・・。
   一つつかむと にょろにょろと動く・動く・・・。!(。>0<。)

   思わず、敷いてある新聞紙に 放り投げる!
   と それを待っていたようにチュンタがパクつく。
   あっ 食べてくれてる…。一つあげると またパクつく。
   確かに ミルワームは気持ち悪いけど 我慢してあげると
   かなり食べてくれた。良かった良かった…。

   おなかいっぱいになると 満足そうにふぁ~っとあくび・・・。
   その時に 口の中からにょろ~っとミルワームが顔をだす。
   気持ち悪いけど、おかしくて笑ってしまった。

   2日間くらいはそんな風にして 過ごした・・・・けど、
   2~3日位たった朝、鳥かごの中のチュンタは冷たくなっていました・・・。
 
   何がいけなかったのかわかりません・・・。
   せっかく慣れてきてくれたのに・・・。
   しばらくは 何もする気にはなれません。
   すずめを飼うのはやはり難しいのですね・・・・。
   空になった鳥かごが、悲しいです。
   




NEXT



小鳥さんの部屋へ♪




ミニヒマちゃんトップに戻る

 


© Rakuten Group, Inc.